Cカードを取得したらいろいろなところに潜りに行きたいよね! |
ファンダイビングツアー |
|
以下はアミューズが過去にツアーを組んだ所/調査に行った所の紹介です
|
コメントはアミューズ目線で書かせてもらっています |
ポイント名をクリックするとマップが表示されます
徐々に動画を追加していきますのでお楽しみに(ストックはまだまだあります) |
|
近場ツアー |
|
福井県
越前海岸
エリア |
かぶし
(米ノ) |
アミューズのホームグランド、講習だけではなくベテランをもうならせるポテンシャルを持つビーチポイント。クラブハウスもあり環境はピカイチ!夏場は透明度もよくカラフルな魚たちも登場します。冬から春にかけてはダンゴウオが頻繁に観察できます。講習にもファンダイブにも最適な海です!! |
|
しらくり |
越前のボートポイント、春〜初夏にははまちの群れが回ってくるので有名です。魚影はいつ潜っても濃い です。 |
|
軍艦岩 |
ビーチから入り、沖合い50mの軍艦岩の裏は26mまで落ち込んでいるダイナミックな地形 |
|
ログ前 |
北風に強く、壁石岩が荒れたときに潜りにいくことがあるビーチポイント |
|
長須浜 |
壁石岩から車で5分くらいの浜、以前は良く使ったが最近はほとんど使っていない |
|
南越前町 |
2008年に新しくオープンしたポイント。ログ前以上に北風に強く冬場のツアーに期待 |
|
石川県
能登半島
エリア |
珠洲 |
アミューズが完全開拓したポイント、透明度が良く魚影も濃い、流れが出ることがあるが、隠れる場所もあるのでボートダイブ初心者も安心して参加できる。
2013年にオープンしたNEWポイント「城ヶ瀬沖」は流れることは多いですが魚影は今までのポイントよりも魚影が濃く、大物遭遇率も高いです(動画には映っていません) |
|
七つ島 |
輪島沖25kmに浮かぶ無人島群、60cm級のマダイの群れは圧巻です。中級者以上で自己管理がちゃんとできることが参加条件です。(現在催行していません) |
|
舳倉島 |
現在まだダイビングスポットとしては認定されていません。
輪島の沖合い50kmにある伝統的な海女さんの島です。対馬暖流の恩恵を受け魚影は濃く潜れるようになればいいなと思っています。 |
|
内浦 |
九十九湾近辺は冬でも穏やか、透明度も抜群です、。2014年秋より本格的にダイビングポイントが解放されます。 |
|
能登島 |
野生のイルカと泳げることで有名になった能登島はマクロの被写体の宝庫です |
|
福井県
三国
エリア |
玄達瀬 |
三国沖1時間のところにある隠れ根、流れも強いが魚影も濃い、大物回遊魚との遭遇も! |
|
松島レック |
水深27mあたりに沈む沈船のポイント。あふれ出すほどの魚の群れは圧巻 |
|
佐野山 |
死滅回遊魚の数が多く、秋になるとソラスズメでブルーに染まる、透明度も抜群 |
三国花火クルーズ |
ダイビングスポットではないですが、三国花火の日(毎年8/11)松島レック、佐野山を潜ったあとクルーザーで沖から花火を鑑賞します。1杯やりながらの花火クルーズは至福のひとときです! |
|
福井県敦賀若狭
エリア |
敦賀 |
冬でも静かな砂地のポイント、越前が荒れたときにエスケープで使うことがある |
|
音海 |
日本海でありながら入り江に入り込んだポイントのため波静かなことが多い、ボートで行くあさぐり等はジンベイザメも出たことがある超穴場スポット! |
|
冠島
(京都舞鶴) |
福井県音海からボートで行くことができる。水中景観はダイナミックで沖合いにあることから透明度もよくアジやイサキ、タカベ、スズメダイなどの群れは圧巻 |
|
遠征ツアー |
|
和歌山県
南紀
エリア |
白崎海洋公園 |
紀伊半島の中でももっとも近いダイビングスポット、大きなプールのある立派な施設があり、ビーチボートなどいくつものポイントがあります。 |
|
田辺 |
ダイナミックな地形が見ものの田辺、40mにあるオオカワリギンチャクは見もの、マクロも充実!! |
|
串本 |
車でいける沖縄のキャッチフレーズどおりサンゴの群生が見られます。カメに遭遇することも(動画) |
|
須江 |
冬季限定のスーパービーチポイント内浦ビーチ(動画)がお勧め、ボートポイントでは水深35m付近でオキノスジエビの群生も見られます(動画2)、黒潮の中を潜るブルーウオーターダイブ(動画3)も! |
|
白浜 |
沈船ポイントから地形が楽しめる三段壁などいろいろなバリエーションが楽しめる |
|
すさみ |
ギネスブックにも載った世界で一番深いところにあるポストが有名! 本当に届きます |
|
静岡県
西伊豆
エリア |
大瀬崎 |
おそらく日本で一番有名なポイント、富士山を見ながらダイビングは気持ちが良いよ |
|
土肥 |
温泉旅館に泊まってダイビングの温泉パックが人気、冬季限定八木沢沖漁礁は圧巻 |
|
黄金崎 |
マクロ生物炸裂のビーチが人気! 西伊豆にありながら冬の風に強いのもGOOD! |
|
安良里 |
マダラトビエイが見られることで有名、多いときは50尾を超える群れに遭遇することも・・・ |
|
田子 |
伊豆では珍しいエダサンゴの群生が見られるポイントが湾内にある。魚影は西伊豆の中でもピカ一 |
|
雲見 |
地形派ダイバーが喜ぶケーブやアーチが入り組むダイナミックで豪快な地形が人気 |
|
浮島 |
静かな入り江はウミウシ天国、年間300種を越えるウミウシが見つかっている |
|
子浦 |
黒潮の支流が入り込むため回遊魚や群れが期待できる |
|
獅子浜 |
伊豆の中で最も近いポイント、ビーチからすぐにどん深になっており深場の生物も楽しめる |
|
井田 |
西伊豆の穴場ポイント、マクロからワイドまで、珍しい生物も続々と見つかっている
透明度の高さも有名で井田ブルーを堪能できる |
|
静岡県
東伊豆
エリア |
伊豆海洋公園 |
施設も海も充実の伊豆海洋公園、東伊豆の横綱といわれるゆえんはやはり魚種の多さ |
|
伊東 |
東伊豆No.1のボートポイントを持つ伊東、イルカとダイビングもできてしまう |
|
宇佐美 |
色鮮やかなソフトコーラルが美しい宇佐美、アミューズが最初にツアーを組んだ場所 |
|
富戸 |
サンゴイソギンチャクに群れるクマノミはダイバーなら一度は見てみたい光景が広がる |
|
熱海 |
日本最大級の沈船スポットや洞窟ポイントなどアドベンチャー気分たっぷりの海 |
|
初島 |
熱海からフェリーで20分、沖合いにあるためか透明度も良く魚影も濃い |
|
神子元 |
ハンマーヘッドが見られることでも有名、流れがあるドリフトなので上級者向き |
|
八幡野 |
伊豆の中では最初にダンゴウオが発見されたことで有名、ビーチダイブが人気 |
|
川奈 |
伊豆の中では比較的新しいポイント、何が出るかわからない意外性が魅力 |
|
赤沢 |
浅瀬が広がるビーチと一気に深くなるボートポイントなどバリエーション豊富 |
|
菖蒲沢 |
森山が足繁く通った修行の場、使いやすいビーチと充実の施設と広い駐車場が特徴 |
|
神奈川県
真鶴
エリア |
真鶴 |
最も古いダイビングスポットのひとつ、ポイントは少ないが風に強いのが特徴 |
|
江之浦 |
整備されたビーチは講習で使いやすい。片道ボートのハーフボートが有名 |
|
根府川 |
関東大震災で崩れた旧根府川駅の1〜3番ホームが沈むポイントがある |
|
湘南エリア |
逗子 |
鎌倉湘南海岸を眺めながらのボートダイビング、大物が回るダイナミックなポイント、オオタカ根が有名 |
|
千葉県
エリア |
波左間
海中公園 |
海中に正式に祭られた洲崎神社の分社がありそこには大きなコブダイが住み着いています。巨大なビルのような魚層には数え切れないほどの魚が!マンボウと潜ることもできます!! |
|
伊戸 |
大型のクエやアカエイが住み着いている、最近ではドチザメが数百匹見られるポイントがある! |
|
西川名 |
海は伊豆大島から回りこんでくる黒潮の影響から年間を通じて魚影が濃く、その種類の多さは郡を抜いています。トビエイの大群も見ものです。 |
|
三重県
南勢
エリア |
尾鷲 |
漁礁ポイントの魚影の濃さはすごいです。季節限定でオープンする洞窟ポイント、トガ島グロットもダイナミックです |
|
三木浦 |
アミューズ遠征ツアー人気No.1のマクロ生物の宝庫! 海鮮祭、タイ祭り、イセエビ祭などのイベントも大人気です。 |
|
甲賀 |
ウミウシが多く、餌付けされているアワビが有名になったことも |
|
高知県 |
柏島 |
日本一の魚種を誇る柏島、マクロの充実度はおそらく日本1と言っても過言ではないでしょう。 |
|
うぐる島 |
やはりマクロが充実、アカグツやボロカサゴなど日本ではめったに見られなかった生物がいとも簡単に見られる海! |
|
沖ノ島 |
うぐる島よりさらに南方の島、ココはサンゴ礁が広がりトロピカルな魚たちが群れる海 |
徳島県 |
牟岐 |
牟岐大島内湾にある千年サンゴが有名! 大きな山のように成長した千年珊瑚の周りにはたくさんの魚たちが群れ見事な景観を作っています。 |
|
島根県 |
隠岐島 |
島根沖に浮かぶ自然が残る島、ブリの群れが高確率で見られる |
|
日御碕 |
トビエイが見られることで有名、海底遺跡も人気 |
|
新潟県 |
佐渡島 |
石川からも近いが旅行気分が味わえる。コブダイの弁慶がお出迎え |
|
山梨県 |
本栖湖 |
日本では数少ない高所潜水ができる場所、淡水なのでウエイトは少なめに |
|
岐阜県 |
長良川 |
海の無い県のツアーはリバーダイビングです。海とは違った景観で川魚を見るのは新鮮です。オオサンショウウオを見ることもでき、ゆっくりと流れると気持ちが良いです。
動画:オオサンショウウオの片鱗
動画2:魚影
動画3:ダウンカレント |
|
BIGツアー |
|
沖縄
エリア |
沖縄本島
恩納村エリア |
リゾートホテルが立ち並ぶ恩名村や真栄田岬あたりがメイン、日本に生息するクマノミ6種類が1ダイブで見られる山田ポイントや真栄田岬ではツバメウオの群れが見られる(動画)
過去にサンゴの移植ツアーなども実施したことがある(動画2) |
|
沖縄本島
砂辺 |
那覇からも近くビーチダイビングができ、米軍の人がよく潜っているのを見かける。沖には海底遺跡らしき地形もある。ソフトコーラルもきれい! |
|
ケラマ諸島 |
沖縄本島から船で1時間ほどのところ、箱庭と表現されるようにバリエーション豊富
本島にステイして日帰りで潜る場合と渡嘉敷島、座間味島などにステイして潜る場合がある |
|
チービシ |
那覇から船で30分と近く、カラフルな魚たちと戯れるフィッシュウォッチングはもちろん、真っ白な砂地での癒し系ダイブやトンネル、アーチをくぐるアドベンチャーなダイブなど多様なダイビングを楽しめる。 |
|
粟国島 |
沖縄近辺の島としてはドン深になっており、ギンガメアジの群れが見られる |
|
石垣島 |
マンタとサンゴの島として有名、八重山諸島の拠点になる。
最近ではLCCを使った3日間ツアーが人気です |
|
黒島 |
白い砂と青い海、珊瑚の根には小魚が群れているという水中シーンが見られる |
|
波照間島 |
日本で一番南にある島、透明度が良く、ハテルマブルーが待っている |
|
宮古島 |
地形派ダイバーの憧れ、ケーブやアーチだらけの海中はアドレナリン放出! |
|
久米島 |
ザトウクジラやカジキが優雅に舞う豪快なポイントと穏やかな白砂が混在する魅力 |
|
|
|
|
与那国島 |
海底遺跡があることで有名、冬にはハンマーヘッドシャークの群れが、Dr.コトーの島 |
|
伊江島 |
豪快な北側と砂地にサンゴの南側で全く違う顔を見せる |
|
西表島 |
島の90%がジャングルの島なので一面のサンゴが所狭しと群れている |
|
鹿児島県
エリア |
喜界島 |
奄美大島の横にある小さな島、ヨスジハウスは癒されます。 |
|
沖永良部島 |
日本でも珍しい、冬にギンガメやイソマグロの群れが見られる島、ケービングも人気 |
|
奄美大島 |
ワイドとマクロが楽しめる島、特にウミウシの種類が多いのが有名で、奄美大島のウミウシの写真集だけで3冊も出ています |
|
トカラ列島
口之島 |
屋久島と奄美大島の間にある島々をトカラ列島といいます。口之島にダイビングサービスができ、島に滞在して潜れるようになりました。とはいえ黒潮の通り道で常に流れが強く、それゆえ大物や大群に逢える確立は高い日本の秘境です、上級者ポイントになります。 |
|
屋久島 |
世界遺産の屋久島は魚種も日本一といううわさも |
|
宮崎県 |
延岡 |
大分に近い宮崎県の北部延岡はビーチポイントでもサンゴが広がり、魚影も濃いダイビングパラダイスです、時にマンボウが回ってくることも!カエルアンコウ天国でもあります。またグルメ天国でもあります。 |
|
福岡県 |
玄界灘 |
福岡博多から船で1時間の小呂島、2時間の沖ノ島は対馬暖流の恩恵を受け360度魚に囲まれてしまうほどの魚影が楽しめます。 |
|
長崎県 |
上五島島 |
黒潮の影響を色濃く受け、サンゴや大小さまざまな魚が生息し、南方系の生き物や日本海で見られる生き物が群れあい、ワイドからマクロまで幅広いダイビングが可能です。 |
|
辰口 |
沖に向かって大きな岩の根が点在しているポイントです。エントリーエリアから近いので水深もさほど深くありませんが、潮当たりが良くスズメダイ、マツバスズメダイ、クロメジナ、イシガキダイ、イシダイなどが良く見られます |
|
大分県 |
うみたまご |
大分県には水族館の大回遊水槽で潜れる「うみたまご」があります。水槽の中の魚たちに囲まれながら潜っていると、さながらスーパースターです! |
|
伊豆諸島
エリア |
伊豆大島 |
魚種魚影の濃いスーパービーチ秋の浜を擁する大島は黒潮の恩恵を受け年間を通して透明度がよく明るい海です |
|
三宅島 |
火山島ならではのダイナミックな地形やテーブルサンゴの群生などがありトロピカルな魚が群れています |
|
御蔵島 |
ダイビングはできませんが島の周りに住み着く100頭あまりのイルカと一緒に泳ぐドルフィンスイムが有名 |
|
八丈島 |
東京から南方へ290キロ、年間を通して温暖でたくさんのダイビングスポットがあります。ダイナミックなダイビングからマクロまであらゆるニーズを満たすことができます。 |
|
小笠原 |
東京から1000km南に浮かぶ小笠原は東洋のガラパゴスとも呼ばれ独自の生態系を維持しています。同じ魚でもサイズが大きくダイバー憧れの場所でもあります |
|
海外エリア |
|
ミクロ
ネシア |
パラオ |
いわずと知れたダイバー憧れの地、魚の群れや大物遭遇率は圧倒されるものがあります。直行便で日本から5時間と近いのも魅力 |
|
パラオ
クルーズ |
2014年パラオに行き始めてから20年、初めてパラオのクルーズ船に乗りました。船は「龍馬」とても広くて快適でした。潜るエリアはデイとリップと変わりませんが、移動時間が短いため本数も多く潜れるし楽です! |
|
ロタ島 |
洞窟に差し込む光のシャワー、ロタホールはまるで別世界です。透明度が世界でもトップクラスでとにかく青いです。 |
|
サイパン |
日本から最も近い南の島、海外にしては珍しくビーチポイントが多いのが特徴です。ダイビングをやったことがない人がイメージする水中シーンがサイパンにはあります。 |
|
グアム |
ダイバーよりも一般観光客が多いグアムですが実は外洋は透明度抜群の海が待っています。体験ダイビングのイメージとはかけ離れたイメージのダイビングができます。 |
|
ヤップ島 |
マンタの島ヤップ島は雨季と乾季でマンタの見られる場所が違います。マンタの個体識別をするほどです、陸も野性味たっぷりで楽しめます。 |
|
チューク |
透明度抜群の外洋エリアと沈船ダイビングが楽しめるチュークです。 |
|
マジュロ |
ミクロネシアではもっとも遠い島、いくつもアイランドホッピングをしてようやく到着します。ただそれゆえサンゴ礁の保全はすばらしいです。 |
|
フィリピン |
セブ島
マクタン |
セブ島と橋でつながった小さな島、しかしリゾートホテルや空港はマクタン島にあり、ここをセブだと思ってる人も多い、ホテルの前がドロップオフのリーフになっておりのんびりとたくさんの魚たちを見ることができます。 |
|
モアルボアル |
マクタンの空港から車で3時間ほどのところ、セブ島の南部にある小さなリゾートエリア!イワシの大群が大きな雲のように形を変えながら動くのは圧巻です。ジンベイが見られるオスロブからも近く、日帰りでジンベイダイビングも可能です。 |
|
ドゥマゲッティ |
マクタン島から高速船で渡ります。大物ポイントとして有名なアポ島も近く、ギンガメ、ロウニン、カメなどの大物ポイントやクマノミが群れるクマノミ城も有名です。 |
|
スミロン(オスロブ) |
クマノミがたくさんいる白い砂浜のポイントでとても明るく癒されます、近くのオスロブにはジンベイザメが住み着き、世界でも珍しいジンベイダイビングができる場所として有名です。 |
|
ボホール |
セブ島の隣の大きな島。ギンガメ、バラクーダ、カメなどの大物ポイントのバリカサグをはじめ、マクロやサンゴのポイントもあります。 |
|
ボラカイ |
世界最高のビーチのひとつに選ばれたホワイトサンドビーチがあるヨーロピアンリゾート、各国料理が味わえそれもおいしい、海はマクロが充実し、珍しいエビなどがどんどん登場する楽しい海、もちろんワイドも楽しい! |
|
タイ |
アンダマン海 |
タイのプーケットから出航するクルーズ船に乗り約6時間マンタにバラクーダなどの大物やカラフルな魚たちを満喫できる催行のクルーズです!! |
|
南アンダマン海 |
プーケットから南にあるピピ島やヒンデンヒンムアンあたりを潜るクルーズ! プランクトンが豊富でマンタやジンベイに遭遇する確立も高い海です |
|
カオラック |
アンダマン海クルーズで行くポイントにスピードボートで1時間でいけるカオラック、クルーズは苦手だけどアンダマン海を潜りたいという方には最高の場所です。 |
|
タオ島 |
アンダマン海とはマレー半島をはさんで反対側の島、夏がシーズンです。魚影が濃いことに伴ってジンベイザメが見られる確率が高いことでも有名! |
|
マレーシア |
カパライ島 |
陸地がなく水上コテージだけの島カパライ島にステイしてシパダンマブールを潜りますがカパライのハウスリーフも沈船があったりマクロが充実していて楽しいです。 |
|
シパダン島 |
水深600mから立ち上がった円柱のような島、したがって島の回りはすべてドロップオフ! バラクーダやギンガメアジなど大物天国です! |
|
マブール島 |
ツアーではカパライ島にステイしてマブールを潜りました。浅瀬が広がるマブール島はマクロ天国として知られ、ジョーフィッシュ、カニハゼ、イザリウオ、カーデンイールなど、ダイバーに人気の魚や希少な種類も見られます。 |
|
インドネシア
バリ島
エリア |
ヌサペニダ |
バリ島からボートで約45分、マンタポイントやマンボウポイントを有しキンギョハナダイも真っ赤に群れています。潮流が早いこともあるので注意 |
|
ムンジャンガン |
バリ空港から車で約3時間のリゾート地、サンゴ礁が広がりカラフルな魚たちが群れてます。時に潮流が早いことがあります。 |
|
トランベン |
バリ島東北東に位置し、有名な沈船ポイントがあります。沈船にはギンガメアジが群れ、早朝にはカンムリブダイの群れも見ることができます。 |
|
PJ |
バリ島北部にあり他では中々見ることのできない水中生物に出会うことができます。マクロ派、カメラ派にはいつまでも潜っていたいたまらないポイントです |
|
シークレットベイ |
湾に流れ込む川の淡水と、マングローブが生い茂る栄養豊富な海水とが混じりあう環境の中で、たくさんの珍しい生物を見ることができます。 |
|
インドネシア |
メナド |
透明度20b以上が当たり前のメナドは、豪快なドロップオフではバラクーダやツバメウオなど大群が続々と現れ、浅瀬では特上の大サンゴ群落が広がる。 |
|
レンベ |
インドネシア、スラウェシ島の北東部に位置するメナドに近いダイビングエリア。マクロの生物の宝庫として絶大なる人気を誇る。 |
|
メキシコ |
ラパス |
アシカの赤ちゃんと水中で遊べたり、マンタやハンマーヘッドなどの大物をウォッチ、時としてジンベエ、イルカとの遭遇もあるなど、まさにダイバーにとって夢のような場所 |
|
コスメル |
透明度は平均して30〜40m、50mを越えることも珍しくありません。カリブ海特有の魚たちは普段見慣れている魚とは違い新鮮な感じを覚えます。 |
|
プラヤデルカルメン |
地底湖セノーテダイビングの基地となる場所、透明度100mを越えると言われるセノーテはまるで飛んでいるよう、水中鍾乳洞も圧巻です。 |
|
ホルボッシュ |
メキシコ湾とカリブ海が交わる場所でプランクトンが大量発生するためジンベイザメが集まってきます。多い時は数十等と言うジンベイが群れ一緒に泳ぐことができます。 |
オーストラリア |
グレートバリアリーフ |
世界遺産にも登録されたグレートバリアリーフは日本列島よりも長いサンゴ礁帯をほこり、サンゴ礁に住むさまざまな魚たちを観察できます。クルーズでも日帰りでも楽しめます。 |
|
モルディブ |
北マーレ環礁 |
モルディブにはたくさんの島があり、ひとつの島がひとつのリゾートになっています。北マーレではバンドスで潜りましたが、ハウスリーフもすぐにドロップオフになっておりビーチでもたくさんの魚が見れます。空港のあるマーレから近いのも魅力 |
|
バア環礁 |
モルディブの首都マーレから水上飛行機でバア環礁に向かいます。ツアーではロイヤルアイランドリゾートアイランドを利用。バア環礁はモルディブのなかでも魚影が濃いところ、マンタの遭遇率も高く一度に何枚ものマンタに囲まれることもある |
|
エジプト |
紅海 |
ここもダイバー憧れのなかなかいけないダイビングスポットのひとつ、バラクーダ、ナポレオン、カメ、マダラトビエイなどなどの大物はもちろんキンギョハナダイなどの小物の群れも圧巻、2002年アミューズツアーではいきなりジンベイザメが現れ全員大興奮、国内の情勢が落ち着いたらまたぜひツアーを組みたいところです。 |
|
パプア
ニューギニア |
マダン |
秘境のイメージのあるパプアニューギニアですが日本から意外と近く6時間ほどで到着します。マダンは透明度もよくギンガメ、バラクーダなども見られます。山中の現地人の村を訪れるビレッジツアーも人気! |
|
ロロアタ |
パプアニューギニアの首都ポートモレスビーから近い島、島ひとつがひとつのリゾートで島内に野生のワラビーがいるほど自然豊か。アヤコショウダイの群れが見事で、水深20mあたりにアケボノハゼ団地があるのがすごい |
|
ワリンディ |
2014年にツアー予定の場所、プランテーションリゾートにステイし、キンベ湾を潜ります。流れが無いのに透明度が良くバラクーダやギンガメの群れが見られるというシニア天国のリゾートです。 |
|
ハワイ |
オアフ島 |
オアフ島というと余りダイビングのイメージではないが、沖に出れば透明度が良いし、飛行機が沈んだポイントなどもある。ウミガメも良く見られ、シーズンにはザトウクジラに遭遇することもある。 |
|
南太平洋 |
ニューカレドニア |
フランス領らしく街はオシャレで食べ物もおいしいです。ダイビングは午前中のみでブラックマンタが有名です。 |
|
フィジー |
フィージーもたくさんの島やリゾートがありますが、ツアーではマナアイランドリゾートへ! 透明度が良く魚の密集度はハンパなしです。 |
|
ツアー集合場所
松任駐車場 |
アミューズはお客さまがツアーに参加される際、自家用車で来ていただくために専用の駐車場をご用意しています。約15台の駐車が可能です。 |
他の
集合場所 |