 |
|
アミューズマリンクラブ スタッフ紹介 |
|
|
 |
オーナー 森山知明 MORIYAMA TOMOAKI |
mail |
PADIコースディレクター 804236-CD |
1960年10月27日生まれ O型 東京都中央区出身 |
インストラクター歴:31年目 コースディレクター歴:23年目 (2021年現在) 水中カメラマン |
|
アミューズマリンクラブを率いるBOSS! コースディレクターとしてインストラクター教育にも力を注ぐが、堅苦しいところは全くなく、一緒にいて飽きることがない。東京の銀座生まれ銀座育ちだが、日本海に魅せられて石川県に移住、1993年に石川県では初めてのPADIダイブセンターをオープンする。水中ビデオを得意とし、2008年には水中映像祭の本選にノミネートされ、有名なプロカメラマンと競い合った経歴を持つ また水中映像素材集を全国発売する |
ブログ:もりとものひとりごと アミューズマリンクラブについて |
ダイビングをはじめたいと思っている人に一言 ブランクがあいて心配な方に一言 |
|
 |
非常勤スタッフ 能崎 佳絵 NOZAKI KAE |
|
PADI IDCスタッフインストラクター 815084-ID |
6月19日生まれ 型 石川県金沢市出身 |
インストラクター歴:21年目 (2021年現在) |
|
高校生の頃アミューズでダイビングを始めたので、何気にダイビング歴は長い!
いつもてきぱきと仕事をこなすできる女
シャイなのでちょっとクールに見えるが、中身はとても優しく水中でも頼りになり女性ファンも多い
アミューズでダイビングを始めてインストラクターになった非常勤スタッフ |
|
|
|
|
|
 |
非常勤スタッフ 村上 英典 MURAKAMI HIDENORI |
|
PADI オープンウォーターインストラクター |
富山県富山市出身 |
インストラクター歴: |
|
20年前アミューズでインストラクターになり、その後仕事の関係で千葉に移住、千葉でダイビング活動していましたが、2019年アミューズのインストラクターとして復帰。森山より大きな体で信頼感は抜群
ひでちゃんと呼んでください
|
|
|
|
 |
非常勤スタッフ 山田 大 YAMADA MASARU |
mail |
PADI IDCスタッフインストラクター 818847-ID |
9月14日生まれ O型 富山県富山市出身 |
インストラクター歴:15年目 (2017年現在) |
|
面倒見が良くスタッフの良き兄貴的存在であるが、時々天然ボケぶりを披露してお客様からも突っ込みをいれられている、愛されるキャラ。一丸デジタルカメラを手に入れ撮影したくてしょうがない今日この頃。富山市在住で、野々市まで通ってくれている
アミューズでインストラクターコースを受けアミューズのスタッフとなった
富山からのゲストの皆さんも安心してこられ~ |
|
|
|
 |
非常勤スタッフ 杉本 亘 SUGIMOTO WATARU |
l |
PADIマスタースクーバダイバートレーナー 826710-MD |
1988年2月13日生まれ O型 石川県野々市市出身 |
インストラクター歴11年目(2021年現在) |
|
2016年からは非常勤スタッフ、インストラクター経験を積み、頼もしい存在に成長しました。
若いながらもお客様の信頼も厚く、マクロ生物を見つけさせたらアミューズ1
アミューズでダイビングを始めインストラクターになった非常勤スタッフ。 |
|
|
|
|
|
 |
非常勤スタッフ 横田 充代 YOKOTA MITSUYO |
mail |
PADI オープンウォーターインストラクター |
4月6日生まれ A型 石川県金沢市出身 |
インストラクター歴:7年目 (2017年現在) |
|
10年前アミューズでダイビングを始め、しばらく石川県を離れていたが、昨年石川県に戻りスタッフとしてデビュー、2011年にインストラクターになり、即戦力の頼りになる非常勤スタッフ |
|
|
|
 |
常勤スタッフ 森山 美樹 MORIYAMA MIKI |
mail |
店番・経理担当 |
11月8日生まれ A型 石川県金沢市出身 |
ダイビング歴:29年目 (2017年現在) |
|
子育ても一段落して、最近は娘があまりかまってくれないので店番スタッフに復帰! ダイビング歴は長いが、本数は・・・・(笑)
普段はお店でお待ちしていますのでぜひ遊びに来てくださいね
|
|
|
|
|
 |
|
 |